2014/034
豆腐と白玉粉で簡単!!みたらしだんごレシピ♪
こんにちは、クリコムの母でございます。
今日はお花見にピッタリ!!みたらしだんごを紹介します。
とっても簡単!豆腐のみたらしだんご
材料 (約35個)
★絹ごし豆腐・・・・・160g
白玉粉・・・・・・・160g
☆砂糖・・・・・・・・50g
醤油・・・・・・・・40g
みりん・・・・・・・30g
片栗粉・・・・・・・25g
水・・・・・・・・・200ml
①★をボウルに入れて、手で混ぜ合わせ、まとまったら
一口サイズの大きさに丸める。
②①を沸騰した鍋に入れ、浮き上がってくるまで茹でる。
③②を冷水で冷やします。
③☆を鍋に入れ、混ぜながら中火で煮ます。
ドロっとしてきたら、みたらしだんごのタレの完成です。
普段白玉粉+水でおだんごを作ろうとすると、
水を本当に少量ずつ入れて混ぜないと、べちょべちょに
なってしまう事や、手にくっついて混ぜるのが大変な
事が過去にあったのですが、
白玉粉+絹ごし豆腐ですと手にもあまりこびりつかずに
おだんごを作る事ができました。
とっても簡単なので、是非試して下さいね☆☆