2015/097
運動会だにぃ①〜うさぎさんのパン食い競走だにぃ〜
こんにちくりこむ♪♪
今週は運動会の様子をブログでお伝えしますにぃ♪♪
クリコムの出る競技は、短距離走・綱引き・リレーの3種目だにぃ★
どれも苦手な競技ばかりだけど、頑張るにぃ♪
本当はクリコムの出る予定だった、パン食い競走が
はじまったんだけど、クリコムの代わりに誰がでるのか
すごく気になるにぃ・・。
うさぎ「うふふ♡クリコムちゃんの代わりにパン食い競走しま〜す♡
月のうさぎです♡うふふ♡必ず1位になるわよ♡」
クリコム「・・・・。」
やっぱりにぃ。大体想像はついていたにぃ・・。
うさぎ「あんぱん♡あんぱん♡うふふ♡」
アイス先生「位置について、よぉい・・どん!!」
いつもマイペースなうさぎさんが一瞬でみんなのあんぱん
を完食し、ゴールしちゃったにぃ!!
うさぎ「うふふ♡わたしがいちばんよ♡」
アイス先生「こら!!全部食べちゃダメでしょ!!みんなゴールできない
じゃないですか!!」
うさぎ「うふふ♡ごめんなさいね♡」
アイス先生「・・・うさぎさんにも学校の楽しさをわかってもらえたら
と思い、参加してもらいましたが・・・って、うさぎさん!!
聞いているんですか!!」
うさぎ「うふふ♡ごちそうさまでした♡」
アイス先生「・・・。」
そんな感じでパン食い競走はうさぎさんがパンを全部
食べちゃったせいでクリコムのクラスの点数は0点でしたにぃ。
その後、クリコムの短距離走は今年も最下位に終わりましたにぃ。
他の競技は明日のブログにのせますにぃ★
2015/09/08 6:40 PM
クリコムちゃん。こんばんは☆
そうですよね。ここはうさぎさんが出ないとお母さんが出る事になりかねませんよね。
地域によってパン食い競争のルールが少し違うようです。
パンをくわえてさえいればゴール出来る。というところが多いようですが
梨汁のところはパンをその場で完食してからでないとゴール出来ませんでした。
ですのでうさぎさん方式です。全部は…さすがうさぎさんです。
2015/09/09 11:03 AM
梨汁RRさんおはくりこむ★☆
アイス先生が、パンをくわえてゴールできたら、普通の短距離走と一緒で足が早い人のほうが有利になる
と言っていたんだにぃ。ただ、完食してからのゴールになると、パンを急いで食べるから喉につまらせたり
して、苦しそうな方がちらほらいるんだにぃ。(お水が近くにあるから大丈夫なんだけどにぃ★)
うさぎさんはのどにもつまらせることなく、あの小さなお口でパンを完食する姿はあっぱれでしたにぃ★☆